投稿者「シティライツ事務局」のアーカイブ

【シアター同行鑑賞会】 『トワイライト ささらさや』

 劇場: ユナイテッドシネマ としまえん
鑑賞作品: トワイライト ささらさや
企画: ダンさん
音声ガイド: ダンさん

日時: 11月24日(月曜祝日) 12時の回
集合: 11時に、西武池袋線豊島園駅改札、
   もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
   *参加者が20名を超えると鑑賞料が800円になります。
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
     当日、ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
    周波数88.5MHzに合わせてください。
        ラジオの貸し出しも無料で行います当日お申し出ください。


 【申込締切】
11月20日(木) 24時


 【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォーム
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
でお申し込みいただくか、
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ
誘導ボランティアとして、ご参加いただきます。
 なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
 介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『ささらさや』申し込み、もしくは仮参加と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜6の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ) 4:集合場所(西武線・大江戸線) 5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 6:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文した物を清算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは11月22日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『トワイライト ささらさや』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『リスボンに誘われて』

 ドイツ・スイス・ポルトガル合作映画『リスボンに誘われて』の鑑賞会が決定しました。今回は、別会場で2回行います。
一回目は、11月24日(月曜祝日)、チーム柏の今野さんたちのグループと共同企画で、TKPシアター柏にて。
二回目は、11月30日(日)、川崎市アートセンターのアルテリオ映像館にて行います。
外国映画ですが、字幕朗読は予め収録したものを流しますので、
 ライブの時より、聴きやすいと思います。
音声ガイドは、ライブ実況で、大輔さんが担当します。
是非、皆様、足をお運びください。

【作品紹介】
第63回ベルリン国際映画祭特別招待作品
監督:ビレ・アウグスト
出演:ジェレミー・アイアンズ、メラニー・ロラン、ブルーノ・ガンツほか
原作:パスカル・メルシエ「リスボンへの夜行列車」(早川書房刊)

すべてを投げ出して、どこか遠くへ行き、別の人生を始めてみたいと思ったことはありませんか?
これは、誰もが一度ならず願っては諦める"大人の夢"を実行した、ある男の物語。
この世に100冊しか存在しない本と出会い、
そこに綴られた一言一句に魂を揺さぶられた男は、スイスからリスボンへ。
作家の素顔と謎が明らかになるにつれて、男の人生も色鮮やかに輝いていく──。
世界的ベストセラー小説を欧州のスターキャストで映画化!

劇場:11月24日は、TKPシアター柏にて 13時50分~の回
鑑賞作品: リスボンに誘われて
企画: 浜島さん、チーム柏 今野さん、リーダー
音声ガイド:大輔さん
字幕朗読:坂本博之さん率いる役者仲間たち(録音版)

集合:13時10分 劇場ロビー集合。
   ※誘導希望者のみ、13時 常磐線 柏駅 中央口改札正面のみどりの窓口付近集合

持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)

ガイド方式: 音声ガイドはライブ実況。字幕朗読は録音版を再生します。
     当日、ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、周波数
     88.5MHzに合わせてください。ラジオの貸し出しも無料で行います
     当日お申し出ください。

 【申込締切】
それぞれ開催日 5日前までにお申し込みください。

 【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォーム
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
でお申し込みいただくか、
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ
誘導ボランティアとして、ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『リスボン 24日』と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
 ▼本文に以下1~5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文した物を清算する形式です。  【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは、3日前までに受付確認メールを差し上げます。   何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、   以下までご連絡ください。   doukou@citylights01.org または、   シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時~17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は   受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています!!
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『リスボンに誘われて』 はコメントを受け付けていません

ばっかりばっかり第15回公演『海坊主』をみんなで一緒に観に行こう!

カテゴリー: イベント | ばっかりばっかり第15回公演『海坊主』をみんなで一緒に観に行こう! はコメントを受け付けていません

【勉強会】色についてのお勉強会

カテゴリー: イベント | 【勉強会】色についてのお勉強会 はコメントを受け付けていません

横浜バリアフリーフェア 当日ボランティアスタッフ募集!

9月はイベントが目白押しですね!
来る9月20日(土)、横浜のワールドポーターズでバリアフリーフェアが開催されます。

その一企画として、「バリアをなくして、誰もが楽しむ映画」と題して、
「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」と「世界の果ての通学路」の上映会と、
トークショーを行います。
横浜で映画音声ガイドの活動を続けているヨコハマらいぶシネマさんと、
映画館:シネマジャック&ベティ、シティ・ライツのコラボ企画となります。

バリアフリーフェアの内容も、盛りだくさんです!
アロマやアクセサリーの手作り体験、おいしそうな物と出会えるマーケット、
フラダンスに、手話コーラス。一度にいろんなことが楽しめます。

イベント公式ページ
http://www.yim.co.jp/barrierfree/index.html

こちらで、バリアフリー上映の当日ボランティアスタッフを、10名募集します!
受付や、ラジオの貸出、グッズやDVDの販売等、分担していただきます。

当日スタッフは全員、8時30分 現地集合。 

会場:横浜ワールドポーターズ 6FイベントホールB
   (住所:横浜市中区新港2-2-1)
   アクセス:みなとみらい線 みなとみらい駅・馬車道駅から徒歩5分。

係分担や当日の流れについて、
集合後のミーティングで、お伝えします。

▼▽ バリアをなくして、誰もが楽しむ映画

☆★ プログラム
午前の部  10時30分開場
11:00~ 「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」

午後の部  13時開場
13:30~ 「世界の果ての通学路」(字幕、朗読付き)
15:00~ トークショー「バリアフリー映画の現状と未来」

夕方の部  15時30分開場
16:00~ 「犬と猫と人間と2 動物たちの大震災」

終了予定 18時

—————————
【ボランティアスタッフのお申込み】

9月20日(土) 当日(8時30分~18時まで)
お時間のあいている方で、当日ボランティアスタッフとしてご協力いただける方は、
下記の申込方法に従って、お申し込み下さい。

☆はじめての方も大歓迎いたします。
是非、ご協力をお願いいたします!

<ボランティアの待遇>
・お弁当支給。
・映画鑑賞無料(分担していただく係や、来場の状況によっては、
 ゆっくりご鑑賞いただけないかもしれません。予めご了承下さい。)
※ 交通費は各自自己負担でお願いします。

【申込方法】
9月15日(月)24時 までに下記項目を明記の上、申し込みください。
件名「横浜バリアフリーフェア 当日ボランティア」
宛先 volunteer@citylights01.org

1. メールアドレス
2. お名前
3. ご住所
4. 当日連絡のとれる携帯番号 

ご協力、よろしくお願いいたします。

カテゴリー: ボランティア募集 | 横浜バリアフリーフェア 当日ボランティアスタッフ募集! はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『グレート デイズ! −夢に挑んだ父と子−』

 劇場: ユナイテッドシネマ としまえん
鑑賞作品: グレート デイズ! −夢に挑んだ父と子−
企画: しのたん、大輔さん、めーたん
音声ガイド: しのたん
字幕朗読: 大輔さん、佐藤裕太くん、森さん

日時: 9月14日(日) お昼前後の回を希望(時間は9月9日頃に決定)
集合: 14時の回  13時に、西武池袋線豊島園駅改札、
もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
*参加者が20名を超えると鑑賞料が800円になります。
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
当日、ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、周波数
88.5MHzに合わせてください。ラジオの貸し出しも無料で行います
当日お申し出ください。


【申込締切】
9月10日(水) 24時
※誘導をご希望の方で、参加したいが時間による。でも鑑賞希望ではある。
という方も、ボランティア確保の都合上、ひとまず仮参加の連絡をください。


【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォーム
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
でお申し込みいただくか、
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ
誘導ボランティアとして、ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『グレート デイズ』申し込み、もしくは仮参加と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜7の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:申し込み、または仮参加(仮参加の方は時間決定後にご連絡ください) 3:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 4:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ) 5:集合場所(西武線・大江戸線) 6:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 7:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文した物を清算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは9月11日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『グレート デイズ! −夢に挑んだ父と子−』 はコメントを受け付けていません

第7回 したまちコメディ映画祭 『西遊記〜はじまりのはじまり』音声ガイド+字 幕朗読付き上映

カテゴリー: イベント | 第7回 したまちコメディ映画祭 『西遊記〜はじまりのはじまり』音声ガイド+字 幕朗読付き上映 はコメントを受け付けていません

したまちコメディ映画祭 バリアフリー上映 ボランティア募集

毎年恒例のしたまちコメディ映画祭。http://www.shitacome.jp/
今年もシティライツは、音声ガイドの制作と上映に協力しています。
第7回となる今年の映画祭では、9月13日(土)、
オープニング作品『西遊記〜はじまりのはじまり』(ワールドプレミアム上映)に、
音声ガイドと字幕朗読をつけます。

今回は、この、したまちコメディ映画祭のオープニング上映にご参加いただき、
映画鑑賞を楽しみつつ、視覚障がい者の誘導やラジオの貸出をお手伝いいただける、
ボランティアを募集します。
————————-

■第7回したまちコメディ映画祭
 オープニング上映「西遊記〜はじまりのはじまり)ボランティア兼参加者募集

日時:9月13日(土曜日)
場所: 浅草公会堂
上映開始: 13時~(終了予定 15時45分)
鑑賞料: 前売 1300円

【上映作品】
『西遊記~はじまりのはじまり~』 <ジャパンプレミア>
(2013年/中国/110分/日活/東宝東和)
監督:チャウ・シンチー
出演:スー・チー、ウェン・ジャン、ホアン・ボー、ショウ・ルオほか

(あらすじ)
ここは妖怪によって人間が言葉を奪われた世界。
「大いなるものに己を差し出す」の信念を持った若き妖怪ハンター・三蔵法師は、
自身を危険にさらしながらも水の妖怪、豚の妖怪、そして妖怪の大王・孫悟空を倒す。
敵を弟子として温かく受け入れたことで三蔵法師は「愛」の本当の意味を知る。
罪を償い人々を助けるために、彼ら4人は天竺への旅に乗り出すのである。
それが、西遊記の始まりであった。

【申込方法】
下記のシティライツ専用へ窓口まで、お申し込みください。

※お申し込みいただいた方は、
当日、浅草駅(地下鉄銀座線/地下鉄都営浅草線/東武鉄道/つくばエクスプレス)の
指定の場所に集合。
なお、詳しい集合時間と場所は、受付確認メールでお伝えします。
(集合時間は12時になる予定です。
集合場所でチケットをお渡しし、一緒に会場まで移動します。)

※お申し込みを受けて、前売り券を確保します。
そのため、締め切り(9月10日)を過ぎてキャンセルされる場合は、
キャンセルチャージ(1300円)がかかります。ご了承ください。

【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

申込締切: 9月10日

件名に『したコメ ボランティア申し込み』と書いて
宛先は、したコメ映画祭専用アドレス
shitacome@citylights01.org

▼本文に以下の1~5項目を明記してお申し込み下さい。

1)お名前
2)人数
3)電話番号(あれば当日連絡のとれる携帯番号)
4)視覚障碍者の誘導経験の有無
 ※はじめて参加するかたは「はじめて参加」と書き添えてください。
5)浅草駅までは、地下鉄銀座線/地下鉄都営浅草線/東武鉄道/つくばエクスプレス
のどちらでいらっしゃいますか?

以上、お申し込みをお待ちしています!!

*…..*…..*…..*…..*…..*…..

バリアフリー映画鑑賞推進団体 シティ・ライツ

TEL&FAX 03-3917-1995
E-mail mail@citylights01.org
URL http://www.citylights01.org

カツドー事務局  citylights@tokyo.email.ne.jp
カツドーブログ  https://citylights.halfmoon.jp/katsudou/
⇒イベントスケジュールをチェック♪
 鑑賞会では毎回誘導ボランティアを募集しています!

カテゴリー: ボランティア募集 | したまちコメディ映画祭 バリアフリー上映 ボランティア募集 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『GODZILLA』(ゴジラ)』』

 劇場: 品川プリンスシネマ(tel.03-5421-1113)
日時: 9月7日(日曜日) 上映時間:12:55
集合:上映開始1時間前に、JR品川駅 中央改札口の前
鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)

鑑賞作品:『GODZILLA』(ゴジラ)』

作品情報(映画公式HPより)
「最高の恐怖」「極限の絶望」「ゴジラ復活」

■全世界待望のハリウッドゴジラ
1954年の誕生から60年。日本が世界に誇る"キング・オブ・モンスター"
「ゴジラ」が、ハリウッドの超一流スタッフ・キャストによって現代によみがえる。
製作するのはワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズ。
両社は『インセプション』などの最先端映像を生み出し、「バットマン」を
『ダークナイト』として大人気シリーズに再生させるなど、作品のクオリティと
興行を両立させる近年最強の製作チーム。
日本に先がけ5月16日より世界各国で公開された本作は、北米での公開3日間
集計で約95億円、全世界での興行収入は約200億円に達するという記録的
大ヒットを成し遂げた。
(6月16日現在、61の国と地域で公開週末ランキングNo.1を達成!)

■テーマは「リアル」
今、我々の人智をはるかに超えるゴジラが現れたら・・・
ゴジラにどう向き合うのか? 対抗する手段はあるのか?
我々は何を感じ、何を為すのか?とてつもなく大きな脅威に直面したときに
人間が見せる勇気と、互いの違いを乗り越えて団結していく姿をパワフルな
ストーリーの中で描く本作。徹底的にシミュレーションを重ね、
『ショーシャンクの空に』『グリーンマイル』のハリウッドきっての名脚本家も
交えたチームがストーリーを練り上げた。それはもちろん、怪獣映画の枠を超えた、
人間が主人公の家族のドラマである。
撮影においては、現実では不可能なカメラの位置や動きを極力排除することで、
迫真性をもたらす映像表現を創り出し、リアルを追求した。

■キャスト・スタッフ
フォード・ブロディ:アーロン・テイラー=ジョンソン
芹沢猪四郎博士(せりざわ いしろう はかせ):渡辺謙(わたなべ けん)
エル・ブロディ:エリザベス・オルセン
サンドラ・ブロディ:ジュリエット・ビノシュ
ヴィヴィアン・グレアム:サリー・ホーキンス
ウィリアム・ステンツ司令長官:デヴィッド・ストラザーン
ジョー・ブロディ:ブライアン・クランストン
監督:ギャレス・エドワーズ

【申込締切】
 9月3日(水曜日)24時
 ※参加を予定している方は、速やかなお申し込みにご協力お願いいたします!
 ※集合場所以外の待ち合わせは対応することができません。ご了承ください。

【申込方法】
 以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

件名に『ハリウッド版ゴジラ』申し込み、と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1~5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ または、見学参加) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは・・・劇場近くのレストランやカフェに予約します。 会費制ではなく、各自注文したものを精算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは鑑賞会2日前までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時~17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『GODZILLA』(ゴジラ)』』 はコメントを受け付けていません

【プロレス観戦】『INOKI GENOME FIGHT 2』音声ガイド付きプロレス観戦

カテゴリー: イベント | 【プロレス観戦】『INOKI GENOME FIGHT 2』音声ガイド付きプロレス観戦 はコメントを受け付けていません