【シアター同行鑑賞会】 『エリジウム』

 劇場: 川崎チネチッタ
鑑賞作品: エリジウム
企画、音声ガイド: ダンさん

日時: 10月20日(日)
上映時間: 16時35分〜18時30分
集合: 15時35分にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
10月16日(水) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとし
て、ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『エリジウム』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ または、見学参加) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:食事会参加の有無 ※食事会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは10月17日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『エリジウム』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『風立ちぬ』

 劇場: ユナイテッドシネマ浦和(浦和駅すぐ、パルコの6階)
鑑賞作品: 風立ちぬ
企画: めーたん、大輔さん、大竹くん
音声ガイド: 大竹くん

日時: 10月13日(日)
上映開始: 14時30分〜
集合: 13時30分にJR浦和駅改札口を出た正面付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 800円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。

 【申込締切】
10月9日(水) 24時

 【申込方法】

同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして
 ご参加いただきます。
 なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
 介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『風立ちぬ』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは10月10日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『風立ちぬ』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕麗しのサブリナ』

 劇場: 川崎チネチッタ
鑑賞作品: 〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕麗しのサブリナ
企画・音声ガイド: ダンさん


日時: 10月13日(日)
上映開始: 9時30分〜
集合: 8時30分にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
10月9日(水) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして
ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『サブリナ』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ ) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:食事会参加の有無 ※食事会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは10月10日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕麗しのサブリナ』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『そして父になる』』

 劇場: 丸の内ピカデリー
日時: 10月12日(土曜日) 上映時間:未定(朝の回となるそうです。)
※決まり次第ご連絡します。
集合:上映時間の1時間前に
JR有楽町駅 中央口改札を出たところ。
鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)

鑑賞作品:『そして父になる』

是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、息子が出生時に病院で取り違えられた、
別の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。
大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は、
人生の勝ち組で誰もがうらやむエリート街道を歩んできた。
そんなある日、病院からの電話で、6歳になる息子が出生時に取り違えられた、
他人の子どもだと判明する。妻のみどりや取り違えの起こった相手方の斎木夫妻は、
それぞれ育てた子どもを手放すことに苦しむが、どうせなら早い方がいいという、
良多の意見で、互いの子どもを“交換”することになるが…。
2013年・第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、審査員を受賞した。
良多を演じる福山は自身初の父親役。
妻みどりに尾野真千子、斎木夫妻にリリー・フランキー、真木よう子が扮する。

【申込締切】
10月9日(水) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
( http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form )
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『そして父になる』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラと書いてください。) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは開催3日前までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『そして父になる』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『箱入り息子の恋』』

 劇場: 川崎市アートセンター アルテリオ映像館
日時: 10月9日(水曜日)
上映時間:15:40〜 ※市井昌秀監督のトークショーあり

集合:15:00 に、小田急線新百合ケ丘駅 改札を出たところに集合。
鑑賞料 800円。(晴眼者も一律)

鑑賞作品:『箱入り息子の恋』

俳優でミュージシャンの星野源(ほしのげん)が映画初主演を飾り、
内気で恋愛経験のない35歳の独身男性が、目の不自由な女性に恋をしたことから、
急激に変化していく姿と、彼らをとりまく家族の姿を描いたドラマ。
わずらわしい人付き合いを避け、職場と自宅を往復するだけの日々を送る、
市役所勤務の天雫(あましずく)健太郎は、彼女いない歴35年。
そんな息子を見かねた両親は、本人たちにかわり、
親同士が見合いをする「代理見合い」をセッティングする。
健太郎はそこで出会った今井夫妻の娘で、目にハンデを抱えた女性・奈緒子に、
生まれて初めて激しい恋に落ちる。
ひとつずつ確かめながら互いを知る二人だったが、
さまざまな困難が立ちはだかり…。

【申込締切】
10月4日(金) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
( http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form )
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『箱入り息子』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラと書いてください。) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは開催3日前までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『箱入り息子の恋』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『許されざる者』

 劇場: 川崎チネチッタ
鑑賞作品: 許されざる者
企画、音声ガイド: ダンさん

日時: 10月6日(日)
上映開始: 12時35分〜
集合: 11時35分にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
10月2日(水) 24時


【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとし
て、ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『許されざる者』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ または、見学参加) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは10月3日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『許されざる者』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『〕〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕ティファニーで朝食を』

 劇場: 川崎チネチッタ
鑑賞作品: 〕〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕ティファニーで朝食を
企画・音声ガイド: ダンさん


日時: 10月5日(土)
上映開始: 9時30分〜
集合: 8時30分にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
10月2日(水) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして
ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『ティファニー』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ ) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:食事会参加の有無 ※食事会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは10月3日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『〕〔スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン〕ティファニーで朝食を』 はコメントを受け付けていません

【上映会】 『異国に生きるー日本の中のビルマ人』

カテゴリー: イベント | 【上映会】 『異国に生きるー日本の中のビルマ人』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『キャプテンハーロック(2D版)』

 劇場: 川崎チネチッタ
鑑賞作品: キャプテンハーロック(2D版)
企画、音声ガイド: ダンさん

日時: 9月29日(日)
上映開始: 17時50分〜19時50分
集合: 16時50分にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
9月25日(水) 24時

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとし
て、ご参加いただきます。
なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『ハーロック』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ または、見学参加) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:食事会参加の有無 ※食事会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは9月26日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『キャプテンハーロック(2D版)』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『あの頃、君を追いかけた』

 劇場: 新宿武蔵野館
鑑賞作品: あの頃、君を追いかけた
企画: 大竹さん
音声ガイド: ハカラメさん

日時: 9月28日(土)
上映開始: 11時45分〜13時40分
集合: 10時45分にJR新宿駅中央東口改札。
    (東口とお間違えにならないように)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドは事前収録したもので行います。
      ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
      周波数88.5MHzに合わせてください。
      ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


 【申込締切】
9月25日(水) 24時

 【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
 ご参加いただきます。
 なお、誘導ボランティアのサポートを希望しない視覚障害者で、
 介助が必要な方は、同伴者付きでお申し込み下さい。

件名に『あの頃』申し込みと書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス 
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは9月26日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『あの頃、君を追いかけた』 はコメントを受け付けていません