投稿者「シティライツ事務局」のアーカイブ

【シアター同行鑑賞会】 『『時計じかけのオレンジ』』

 劇場:川崎チネチッタ
鑑賞作品:『時計じかけのオレンジ』
企画者:檀さん
音声ガイド:檀さん

日時:4月19日(日曜日) 9時半上映開始。
集合:8時半JR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:4月15日(水曜日) 24時


【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『オレンジ』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳と性別も) ※例:「視覚障害女子1名、晴眼男性1名」 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは4月16日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『時計じかけのオレンジ』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『エイプリルフールズ』』

 劇場:川崎チネチッタ
鑑賞作品:『エイプリルフールズ』
企画者:檀さん
音声ガイド:檀さん

日時:4月19日(日曜日) 午後の回(4月13日頃決定)。
集合:上映1時間前に、JR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:4月15日(水曜日) 24時


【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『エイプリルフールズ』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳と性別も) ※例:「視覚障害女子1名、晴眼男性1名」 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは4月16日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『エイプリルフールズ』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『劇場版ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』』

 劇場:川崎チネチッタ
鑑賞作品:『劇場版ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』
企画者:大輔とめーたん
音声ガイド:大輔

日時:4月11日(土曜日) 8時55分上映開始。(1日1回、この時間のみだって!)
集合:8時10分に、JR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
※ 8時半にならないと、劇場が開かないそうなので、この時間に集合します
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:4月8日(水曜日) 24時


【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『ウルトラマン』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳と性別も) ※例:「視覚障害女子1名、晴眼男性1名」 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 #10時10分上映終了だから、うちは終わってからモーニングかも。(笑) 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは4月9日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『劇場版ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『ソロモンの偽証 前篇・事件』』

 劇場:ユナイテッド・シネマとしまえん
鑑賞作品:『ソロモンの偽証 前篇・事件』
企画・音声ガイド:しのたん
受付け担当:めーたん

日時:4月5日(日曜日) (3月31日頃決定)
 集合:上映開始一時間前に、西武池袋線豊島園駅改札、
もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律。20名に達したら800円)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:4月1日(水曜日) 24時


【申込方法】
今回から、視覚障害の有無だけではなく、性別の記載もお願いします。
誘導のペアを組む際、トイレ誘導のことも考慮し、なるべく同性の方同士で組める
よう参考にします。

以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『ソロモン前編』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳、性別も) ※ 例:3名(晴眼者女性2、視覚障害男性1) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:集合場所(西武線・大江戸線) 5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 6:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは4月2日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『ソロモンの偽証 前篇・事件』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』』

 劇場:ユナイテッド・シネマとしまえん
鑑賞作品:『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』
企画:大輔さん・めーたん。
音声ガイド:大輔さん。

日時:3月29日(日曜日) (3月24日頃決定)
 集合:上映開始一時間前に、西武池袋線豊島園駅改札、
もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律。20名に達したら800円)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:3月25日(水曜日) 24時


【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『ドラえもん』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳も) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:集合場所(西武線・大江戸線) 5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 6:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは3月26日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『風に立つライオン』』

 劇場:ユナイテッド・シネマとしまえん
鑑賞作品:『風に立つライオン』
企画:シティライツ事務局
音声ガイド:映画会社の提供する音声ガイド

日時:3月29日(日曜日) 9時30分〜の回

集合:上映開始一時間前に、西武池袋線豊島園駅改札、
 もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札

持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律。20名に達したら800円)

ガイド方式: 映画会社の作った音声ガイドが、映画館でFM送信されます。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
3月25日(水曜日)24時

【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『ライオン』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜6の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳も) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:集合場所(西武線・大江戸線) 5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 6:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは3月26日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『風に立つライオン』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『幕が上がる』

 劇場:新宿バルト9。
鑑賞作品:『幕が上がる』
企画:風船さん。
音声ガイド:鳥居さん。

日時:3月21日(土曜日・春分の日)
   時間は3月18日(水曜日)に劇場側から連絡があり次第御伝えします。
集合: 上映1時間前にJR新宿駅中央東口を出たところ。
   (北寄りの東口でも、東南口でもありませんのでご注意を!)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。
申し込み締め切り:3月18日(水曜日) 24時


【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『幕が上がる』申し込み
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳も) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは3月19日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時 17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 fuwafuwa@fuusenn.net 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『幕が上がる』 はコメントを受け付けていません

【プロレス観戦】HERO12〜聴覚障害者と健聴者の夢のコラボプロレス〜

カテゴリー: イベント | 【プロレス観戦】HERO12〜聴覚障害者と健聴者の夢のコラボプロレス〜 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『『くちびるに歌を』』

 劇場:新宿ピカデリー
鑑賞作品:『くちびるに歌を』
企画:シティライツ事務局
音声ガイド:映画会社の提供する音声ガイド

日時:3月14日(土曜日) 9時30分〜の回

集合:JR新宿駅 東口の有人改札を出たところに集合

持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。

ガイド方式: 映画会社の作った音声ガイドが、映画館でFM送信されます。
ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
周波数88.5MHzに合わせてください。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


【申込締切】
3月12日(木曜日)24時

【申込方法】
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。
※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、
ご参加いただきます。

件名に
『くちびる』申し込み と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜5の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳も) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、「誘導ボラ」とお書きください) 4:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 5:お茶会参加の有無 ※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、 お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文したものを精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは3月13日までに受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、受信可能な設定にご変更ください。 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『『くちびるに歌を』』 はコメントを受け付けていません

【シアター同行鑑賞会】 『マエストロ!』

 劇場:ユナイテッド・シネマとしまえん
鑑賞作品:マエストロ!
企画:めーたん&大輔さん
音声ガイド:大輔さん

日時:2月15日日曜日 9時40分の回。
 集合:8時40分までに、西武池袋線豊島園駅改札、
もしくは、都営大江戸線豊島園駅改札
 持ち物: FMラジオ、鑑賞料 800円。(晴眼者も一律)
※申し込みが20名を超えたので、団体割引も適用になります。ユナイテッド・シネ
マさんのご厚意です。
ガイド方式: 音声ガイドはライブの実況で行います。
     当日、ご自身のFMラジオをご持参いただいた場合は、
    周波数88.5MHzに合わせてください。
        ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。


  【申込締切】
2月11日(水) 24時

  【申込方法】
 以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ
誘導ボランティアとして、ご参加いただきます。

件名に
『マエストロ』申し込み』
と書いて
宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org
(clickすると、件名と下記転記した状態でお使いのメールソフトが立ち上がります)
▼本文に以下1〜6の項目を明記してください。 1:お名前(ハンドル名でも可) 2:参加人数(視覚障害者と晴眼者の内訳) 3:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラとお書きください) 4:集合場所(西武線・大江戸線) 5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため) 6:お茶会(食事会)参加の有無 ※今回のお食事会も、西武線「豊島園」駅そばのいつもの中華屋さん「海鮮餃子房 帆船(ジャンク)」で行ないます。 1時間半から2時間くらい、たぶん遅くとも14時くらいにはお開きとなりますが、 ご都合に応じて途中で抜けても大丈夫です。 参加は希望者のみ。会費制ではなく、各自、注文した物を精算する形式です。 【お知らせとお願い】 1.参加申込をされた方へは受付確認メールを差し上げます。 何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、 以下までご連絡ください。 doukou@citylights01.org または、 シティライツ事務局 03-3917-1995(午前9時〜17時まで) 2.携帯からお申込みになられて、メールの受信拒否設定をご使用の方は 受付受理のメールが届くよう、以下のアドレスを受信可能な設定にご変更ください。 YIV01420@nifty.ne.jp 以上、ご参加お待ちしています
カテゴリー: イベント | 【シアター同行鑑賞会】 『マエストロ!』 はコメントを受け付けていません