シティライツのボランティアにご登録いただいている皆様へ
こんにちは。シティライツ事務局 平塚です。
さて、シティライツの夢だった映画館!!
ユニバーサルシアター『CINEMA Chupki TABATA』が、いよいよ、9月1日にオープンします!
たくさんの支援者が募金をしてくださったおかげで実現する夢ですので、
オープニングのお祝いは、ご支援いただいた方々をたくさんご招待できるように、
シネマ・チュプキを地域の方々に知っていただけるように、
北区の区民施設内の大きなホールを借りて、上映会を行うことにいたしました。
プレオープニングイベント詳細
http://www.citylights01.org/bokin.html#preopen
日時:8月27日(土)12時開場 13時開会 18時閉会
会場:北とぴあ つつじホール(京浜東北線 王子駅から徒歩3分)
【プログラム】
13:00〜 開会の挨拶
13:05〜『かみさまとのやくそく』+トークセッション
<休憩>
15:30〜 チャップリンの『街の灯』+トークショー
という内容です。
ユニバーサルシアターがどんな映画館になるのかを、
広く皆さんにお広めする試写会的意味もこめたイベントですので、
視覚障害者のお客様だけでなく、聴覚障害者や車いす利用者のご来場も想定しています。
上映会当日は、受付、駅からの誘導、ラジオの貸出、座席案内、入退場整理、舞台側の音響や照明スタッフなど、
たくさんのボランティアスタッフが必要です。
8月27日(土)のプレオープニングイベント当日(10時~19時ぐらいまで)
当日ボランティアスタッフとしてご協力いただける方は、
下記のとおり、お申し込み下さい。
☆はじめての方も大歓迎いたします。是非、ご協力をお願いいたします!
<ボランティアの待遇>
・お弁当支給。
・映画鑑賞無料(分担していただく係や、来場の状況によっては、
ゆっくりご鑑賞いただけないかもしれません。予めご了承下さい。
・シティライツオリジナルTシャツ(持っていない方だけ)
※ 交通費は各自自己負担でお願いします。
【申込方法】
8月15日(月)までに下記項目を明記の上、事務局へ申し込みください。
件名「プレオープニングイベント 当日ボランティア」
宛先 volunteer@citylights01.org
メールアドレス (必須)
1.お名前 (必須)
2.フリガナ
3.住所
〒 :
住所 :
4.当日連絡のとれる電話番号
5.視覚障害者の歩行誘導のサポート経験はありますか?
6.手話サポートはできますか?
7.ご希望の係はありますか?
※必ずしもご希望に添えない場合もございます。予めご了承下さい。
ロビー班: 受付 ラジオ貸出 座席案内 手話サポート
野外班: 視覚障害者の誘導 道案内
舞台班: 音響 照明 プロジェクター操作 FM送信オペレーション 楽屋(お弁当の用意等)
8.スタッフTシャツ(黒地・City Lightsロゴ入り)をお持ちですか?
持ってます/持ってません
お持ちでない方には、当日、楽屋で着替えていただきます。
在庫をチェックしますので、下記サイズからお選び下さい。
女性Mサイズ(着丈63/身幅46)
女性L・男性Mサイズ(着丈70/身幅52)
男性Lサイズ(着丈74/身幅55)
男性XLサイズ(着丈78/身幅58)
皆様、ご協力よろしくお願いいたします。
記憶に残る、素晴らしいイベントを一緒に創り上げていきましょう!