■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティ・ライツ ボランティア通信 2011年2月3日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
この「ボランティア通信」では、シティ・ライツにボランティア登録を
いただいている方々に、ボランティアの募集情報をお知らせします。
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*…..*…..*…..*…..*…..
今回募集するのは、音声ガイド勉強会の参加者です。
金曜クラス・土曜クラス共にスタートします。
金曜クラスの課題は、スペイン映画『蝶の舌』で期間は、3月4日~4月8日。
土曜クラスの課題は、日本映画『大誘拐』で期間は3月12日~4月23日までです。
それぞれ2週前に、はじめて参加する方向けのガイダンス(説明会)を行います。
今回は、両クラス共に、シティ・ライツが満を持して開催する、
第4回シティライツ映画祭の上映作品が課題となりますので、
多くの皆様の力を結集し、音声ガイドを作成したいと思います。
経験者も未経験者も歓迎します。是非、お申し込み下さい。
□音声ガイド勉強会って何するの?
[音声ガイド]とは、テレビドラマの副音声に似た映画の視覚的な情報を補う
ナレーションです。目の不自由な方々は、映画の音や台詞を聴き、
映像を想像しながら楽しみます。
その想像をより鮮明にするのが、[音声ガイド]の役割です。
台詞の合間や場面転換などの短い時間制限の中で、画像情報から何を選びとり、
どのような言葉で表現するか?を考える音声ガイドづくりは、
私たちに映画の見方と言葉のコミュニケーションを学ぶ機会を与えてくれます。
この勉強会では、上映を予定している課題作品の音声ガイドを分担で作成し、
皆さんと映像を見ながら音声ガイドが画面に的確かどうか考えていきます 。
複数の人と映画をじっくりと見ることで、映画の新たな見方がわかり、
自分が「見ているようで、見ていなかったこと」に気づくことができます。
また、言葉から受け取る情報を互いに確かめあうことで、
「言葉の美しさ・大切さ」を学ぶことができます。
映画がお好きな方、アナウンスやナレーション等に興味のある方も、
是非この機会に、音声ガイドづくりという新しい世界に、
一歩踏み出してみませんか?
・参加費:無料
・主催:バリアフリー映画鑑賞推進団体 シティ・ライツ
■ 参加条件
・できれば半分以上の出席が可能な方。
・自宅でビデオまたはDVDを見ることのできる方。
・エクセルの使用が可能な方。(必須条件ではありません。)
※音声ガイドづくりは全く初めてという方も大歓迎です。
◎スケジュール等の詳しい内容は、下記のページをご覧下さい。
お申し込みは、同ページの申込フォームからお願いします。
http://www.ne.jp/asahi/city/lights/gaide-learning.html
お申し込みは、それぞれ開始日の3日前まで。
定員に達し次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込み下さい。