ザ・コード/THE CODE・暗号
制作:2008年/日本 監督:林海象(はやし かいぞう) 出演:尾上菊之助(おがみ きくのすけ)、佐野史郎(さの しろう)、松岡俊介(まつおか しゅんすけ) 松方弘樹(まつかた ひろき)、成宮寛貴(なりみや ひろき)、柏原収史(かしわばら しゅうじ) 他 発売日: 2009年12月11日 上映時間: 124分 発売元:日活 販売元:ハピネット ●概要 インターネットで配信されたショート・ムービーを中心に様々な展開を続けた “探偵事務所5”シリーズの劇場版。「怪談」の尾上菊之助を主演に迎え、上海 を舞台に暗号解読の天才・探偵507の活躍を描く。共演は稲森いずみ。監督は林 海象。川崎市で時限爆弾を使った同時多発テロが発生。しかし、探偵事務所5の 探偵507が爆弾コードを難なく解読、みごと爆破を未然に防ぐことに成功する。 功績を挙げた彼にさっそく上海支部から新たな暗号解読の依頼が。それは、これ までに見たこともない配列の暗号だった。かつてない難問を前に、興奮を抑えら れない探偵507は、自ら上海に乗り込み、暗号解読に挑むのだったが…。
ブラインドサイト ~小さな登山者たち~
ジャンル: ドキュメンタリー 製作国 : イギリス 配給 : ファントム・フィルム 監督: ルーシー・ウォーカー 出演: チベット盲学校の子どもたち、 サブリエ・テンバーケン、 エリック・ヴァイエンマイヤー、 ポール・クローネンバーグ 上映時間 : 104分 DVD発売日: 2007年12月21日 (概要) 古くからの迷信で視覚障碍者への偏見が根強いチベット社会で、盲目のドイツ人教育者 サブリエ・テンバーケンが盲人学校を設立した。数年後、視覚障碍者として史上初のエ ベレスト登頂を成し遂げたアメリカ人登山家エリック・ヴァイエンマイヤーを学 校へ招待し、生徒たちとエベレストの北側、標高7000メートルのラクパリに挑む。
ヒロシマナガサキ
製作年: 2007年
製作国: アメリカ
監督: スティーヴン・オカザキ
音声:日本語/視覚障害者対応音声ガイド
字幕:マルチ字幕(日本語/吹き替え用字幕)
DVD発売日: 2008/3/28
上映時間: 86分
● 作品の概要
本作は、『Days of Waiting(待ちわびる日々)』でアカデミー賞ドキュメンタリ
ー映画賞に輝いたスティーヴン・オカザキ監督が、25年の
歳月をかけて完成させた渾身のドキュメンタリー映画である。
原爆投下から60余年を経た今、日本でもその惨劇の記憶が薄れつつあるが、世界
の多くの人々には、いまだ被害の実態についてほとんど
知られていない。アメリカでは、原爆が戦争を早期に終わらせ、日米両国民の多
くの命を救ったのだという、
いわゆる“原爆神話”が広く受け入れられている現実がある。
本作は、14人の被爆者と、原爆投下に関与した4人のアメリカ人の証言を軸に構
成されている。その中にはオカザキ監督の人生を決定づけ
た「はだしのゲン」の作者・中沢啓治氏の姿もある。惨劇から、ゆうに半世紀を
越えるにもかかわらず、彼らの証言はひたすら生々しく
、私たちの心をかき乱す。それはとりもなおさず、原爆というものがいかに忌む
べき存在であるかの証左に他ならない。貴重な記録映像
や資料を交え、広島・長崎の真実を包括的に描いた本作は、被爆者たちの想像を
絶する苦悩に向き合い、彼らの生きる勇気と尊厳を深く
受け止めている。
現在、世界には広島型原子爆弾の40万個分に相当する核兵器があると言われてい
る。9.11テロ以降、世界的緊張とともに核拡散の危機が
急速に高まり、核兵器による大量殺戮が現実化する恐れも出てきた。このような
状況のなか、本作は07年8月6日、広島に原爆が投下され
たその日に、全米にむけてテレビ放映された。国連でも特別上映された本作は、
アメリカのみならず世界中の人々に、広島・長崎で何が
起きたかを知らしめ、核兵器の脅威に対して強い警鐘を鳴らす作品となっている。