投稿者「みみすけ」のアーカイブ
支援基金立ち上げの連絡(日本財団CANPAN)
街角の月明かり、管理人のみみすけです。
今回は、ご連絡の為ブログを投稿いたします。
いつも「この街角の月明かり」を運営するシティライツが利用している日本財団CANPANセンター殿から、「民による民のための災害緊急支援基金」を立ち上げたとの連絡がありました。
皆様に、その情報を転載いたします。このブログは外国語翻訳機能もサポートしてる関係上
関連ブログのうち真っ先に公開させていただきます
このたびの地震の被害にあった皆さんを支援するために、 日本財団 CANPANプロジェクトでは「民による民のための災害緊急支援基金」を 立ち上げました。 また、同じCANPANネットワークでつながっている被災地で活動される皆さまの 情報を集めた情報も提供を開始いたしました。 東北地方太平洋沖地震支援基金は、クレジットカードにて、一口 2000円から 募金することが可能です。 【日本財団CANPAN/東北地方太平洋沖地震支援基金】 ・日本財団HP(日本語版):http://www.nippon-foundation.or.jp/ ・日本財団HP(外国語版):http://www.nippon-foundation.or.jp/eng/ ・CANPANブログを中心とした災害情報および災害救援情報 こちらより 社会的弱者に対する支援を長年行ってきた日本財団の強みを活かすため、 障碍のある方や在日外国人の方などのいわゆるソーシャルマイノリティの方々をはじめ、 学生、子どもたちへの支援にまず使っていく予定です。 支援先は、現在、現地の支援センターなどと連携し、検討を進めています。 ※日本財団CANPANプロジェクトホームページ上で逐次、ご報告いたします。 今回の地震の被害にあった方の救済のため、ぜひ皆さまのお力をお貸しください。 温かい支援の輪を広げるためにぜひご協力をお願いします。
カテゴリー: 未分類
支援基金立ち上げの連絡(日本財団CANPAN) はコメントを受け付けていません
武士の一分
タイトル: 『武士の一分』
製作年: 2006年
製作国: 日本
配給: 松竹
監督: 山田洋次(やまだ ようじ)
出演: 木村拓哉(きむら たくや)、檀れい (だん れい)、
笹野高史(ささの たかし)、小林稔侍(こばやし ねんじ)、
赤塚真人(あかつか まこと) 、緒形拳(おがた けん)、
桃井かおり(ももい かおり)、坂東三津五郎(ばんどう みつごろう)
DVD発売日: 2007年11月27日
販売元: 松竹株式会社
時間: 121分
販売価格: 3990円
作品の概要
原作は時代小説『盲目剣谺返し』(『隠し剣秋風抄』収録、藤沢周平作)。
山田洋次の監督による「時代劇三部作」の『たそがれ清兵衛』・『隠し剣 鬼の爪』に続く第3作である。
ストーリー
下級武士の三村新之丞(木村拓哉)は、妻の加世(檀れい)とともに幸せに暮らしていた。
しかし、藩主の毒見役を務め、失明してしまったことから人生の歯車が狂い始める。
妻が番頭の島田(坂東三津五郎)に弱みに付け込まれ弄ばれたことが判明し、絶望のなか離縁を決意。
愛する妻を奪われた悲しみと怒りを胸に、新之丞は島田に“武士の一分”を賭けた果し合いを挑む。