タイトル: エンディングノート 製作年: 2011年 製作国: 日本 配給: 松竹 監督: 砂田麻美(すなだ まみ) 製作、プロデューサー: 是枝裕和(これえだ ひろかず) 出演: 砂田知昭(すなだ ともあき) ジャンル: ドキュメンタリー 主題歌: ハナレグミ 天国さん DVD発売日: 2012年5月25日 販売元: バンダイビジュアル 販売価格: 3990円 ディスク枚数: 1 時間: 93分 高度経済成長期に熱血営業マンとして駆け抜けたサラリーマンが、 病と真正面から向き合い、最期の日まで前向き に生きる姿を、実の娘の目線で 追う。「孫と全力で遊ぶ」「葬式のシミュレーション」など、「段取り命」で会 社人生を送ってきた父親らしい余命の過ごし方が 微笑ましくも感動を誘うド キュメンタリー。 <ストーリー> 熱血営業マンとして“段取り命!”のサラリーマン人生を東京で送ってきた砂田 知昭(すなだ ともあき)。67歳で40年以上勤めた会社を退職する。第二の人生 を歩み始めた矢先の2009年、毎年受けていた健康診断でガンが発見される。だが 手術は不可能な状態まで進行してしまっていた。残される家族のため、そして人 生の総括のため、彼が最後のプロジェクトとして課したのは「自らの死の段取 り」と、その集大成ともいえる“エンディングノート”の作成だった……。 ひとこと: 病と向き合い、最後の日まで前向きに生きようとする父と家族の姿を、次女・砂 田麻美監督が記録した涙あり、笑いありのドキュメンタリーです。プロデュース を2012年6月24日・第5回シティライツ映画祭で上映された「奇跡」の是枝裕和監 督が、音楽を「サヨナラCOLOR」のハナレグミさんが担当しています。また、音 声ガイドは横浜の映画館ジャックアンドベティを中心に活動中のボランティア団 体・ヨコハマらいぶシネマさんが作ったそうです。
エンディングノート
<作品情報>
レビュー記事はこちら
購入:アマゾンで購入 レンタル版:レンタル版無し 公式ページ:公式HP